ポタリング

今日のポタリング

今日のポタリング 浜離宮恩賜庭園

菜の花が咲きそろったとのことで、恒例の浜離宮恩賜庭園。まだこれからの区画もありますが、十分咲いています。梅もこれからなので、しばらく楽しめます。豊洲大橋が開通したはずなので、覗きによりました、市場の前の運河も遊歩道になっていて、自転車も大丈...
今日のポタリング

今日のポタリング 新川・旧中川

いつもの新川・旧中川コース。新川の火の見櫓のロウバイが満開でした、ちょっと遅かったかな。黒と黄色のコントラストが見事です。青空の下だったら最高だったのに。旧中川の河津桜も咲き始めました。もう少しですね。相変わらずの鳥さんたちです。葛西臨海公...
今日のポタリング

今日のポタリング

立春というより、暑いくらいな1日でした。風の強まる前にと思ったけど、家を出たらなかなかの風。行徳の野鳥園に向かいました。カワヅザクラが咲き始め。善からぬ輩が薬をかけて桜を何本も枯らしてしまいました。そんな枝を切られた1本がいち早く花をつけて...
お出かけの記録 2018年12月

今日のポタリング 江戸川区の紅葉が見頃です。

サザンカ梅雨とか言われた割には天気は良い。これなら都内の庭園巡りに行けばよかったと思いながら、葛西臨海公園へ。探せば結構紅葉もあり、水仙も咲きだしていました。親水公園などを抜け行船公園の平成庭園へ。ノーマークだったのは大失敗。塩害でダメかと...
今日のポタリング

今日のポタリング 浦安市東半周

昨日は川だったので今日は海。浦安市の東半分を廻った感じです。昼ごろから曇りだすとの予報でしたが、結局1日天気が良く、もう少し遠出すればよかった。高洲の護岸から、日の出護岸へ。カモメが舞っていると思ったら魚も跳ねてます。三番瀬ではカワウの大群...
Instagramから

今日のポタリング 新川・旧中川

今日のポタリング用事を済ましてから出発で、天気もすっきりしないのでいつものゆるゆるコース。浦安橋を渡り新川へ。新川では珍しいアオサギとピラカンサのコラボ。カモの着水。ユリカモメは1羽で寂しそう。たまにはハトさん。火の見櫓のジュウガツザクラも...
お出かけの記録 2018年10月

今日のポタリング 10月30日

伝平橋は相変わらずサギだらけ。千鳥から霞がちな富士山を見ながら護岸を進みます。青空だと、海が青い。前後しますが高洲では季節外れのコブシの花も見つけました。舞浜大橋を渡り、葛西臨海公園。アオサギはちょっと大きめの魚をゲットし、飲み込むのに一苦...