行徳

お出かけの記録 2020年2月

今日のポタリング 江戸川の河津桜 2月28日 

人混みに行かなければ大丈夫ということで、今日のポタリング。江戸川は市川橋近くの市川の桜並木。近隣では一番の見ごたえかな。富士山に雲がかかっていたのが残念。妙典公園では、東西線とのコラボ。撮鉄じゃないから今一つです。スズメだって花が好き。行徳...
お出かけの記録 2020年2月

今日のポタリング 行徳野鳥園から江戸川の河津桜(妙典)

午前中の会議終了後、お弁当を買って行徳の野鳥園へ。河津がほぼ見ごろになりました。菜の花と河津桜のコラボはきれいなのですが、以前心無い輩が薬剤をかけて多くの桜を枯らしてしまい、少し寂しくなってしまいました。 いつものきょとん顔のユリカモメさん...
お出かけの記録 2020年2月

今日のポタリング 近場の河津桜状況 2月17日

強風予想に日和って、近場の桜調査。高洲中央公園は、いつも早い野球場側の数本が1分、2分咲き。仕事関係で行く明海の某マンションの中庭の河津もだいぶ咲いてきました。行徳野鳥園も日々花が増えています。ここのとがった水仙も珍しいです。妙典公園の江戸...
お出かけの記録 2020年2月

行徳野鳥園の花だより 2月14日

14日の行徳の野鳥園です。菜の花がきれいです。河津桜もだいぶ咲いてきました。この何年かで心無い人が薬剤をかけて何本もの桜を枯らしてしまったため、少し寂しくなっていますが、毎年菜の花と桜のコラボは楽しませてくれます。お約束のメジロやヒヨドリも...
今日のポタリング

今日のポタリング

立春というより、暑いくらいな1日でした。風の強まる前にと思ったけど、家を出たらなかなかの風。行徳の野鳥園に向かいました。カワヅザクラが咲き始め。善からぬ輩が薬をかけて桜を何本も枯らしてしまいました。そんな枝を切られた1本がいち早く花をつけて...
お出かけの記録 2018年10月

浦安・行徳 10月18日

午後から崩れるとの予報なので、近場の市の東側の護岸から。浦安南高校の隣の公園にはオナガがたくさんいます。ハクセキレイとスズメが仲良く水遊び。南高のネットの上で鳴いているのはモズ?昨日お向かいさんの屋根の上にもいたけど。港の南端の猫たちに睨ま...
お出かけの記録 2018年9月

2018年9月18日 

今日のポタリングは彼岸花探しで江戸川へ。河口から上って、帝釈天で折り返し。狙っていた山本亭はお休みでした。土手の彼岸花もだいぶ咲いてきました。市川橋から下流が多いです。週末には彼岸花ロードですね。自然に増えているのか、植えているのか随分と増...