今日のポタリング

お出かけの記録 2019年3月

今日のポタリング 市川市の枝垂れ桜

開花宣言がでたらお約束の花冷えですね。昨日は夕方用事があったので近場の桜ということで、市川市の原木山妙行寺と真間山弘法寺の枝垂れ桜を見に行きました。357を東行、市川大橋海側を渡ったのが失敗。どこまで行けば357を渡れるの?結局二俣辺りまで...
お出かけの記録 2019年3月

今日のポタリング 新川・小松川千本桜・旧中川 

ソメイヨシノ開花一歩手前のゆるゆるコース。浦安橋を渡り、新川に入った途端新川口児童公園に満開の桜。白の単衣、大島桜ではないから彼岸系?新川千本桜も年々立派になってきています。大寒桜が満開で、ヒヨドリが蜜を吸いに来ています。寒緋桜はそろそろ終...
今日のポタリング

今日のポタリング 葛西臨海公園

午前中しか時間がなかったので、久しぶりに葛西臨海公園をゆっくり廻りました。トサミズキがあちこちで沢山の花をつけています。遅咲きの梅から、桃やアンズ、花桃へとバトンタッチ。コブシも今ですね。海辺の菜の花はあまり元気がありません。馬酔木やユキヤ...
お出かけの記録 2019年3月

潮風の散歩道(江東区)のハクモクレンが見頃です

江東区汐浜運河沿いの「潮風の散歩道」(江東区東陽1・2~新砂1)のハクモクレンが見頃をです。青空にハクモクレンはあまりの美しさに、ただただ見惚れるばかりです。対岸には河津桜も。花の命の短い花ですので早めに行かれると良いと思います。昨年より花...
今日のポタリング

行徳野鳥園(丸浜川)と妙典公園 3月8日

風が強いし、夕方仕事なので近場の河津桜。行徳の野鳥園丸浜側沿いというらしい。菜の花の黄色とピンクの河津がきれいです。かえすがえすも桜を枯らす輩に腹が立ちます。続いて妙典の東西線の鉄橋下の公園。ここは、花の付きが良く毎年楽しみにしているところ...
今日のポタリング

今日のポタリング 3月2日 大横川

浦安橋を渡り、嫌いな葛西橋通りを進んで行船公園。平成庭園を散策。大きな梅「思いのまま」のがあります。オレンジのシナマンサク、馬酔木やユキヤナギ?などちょっと楽しめます。シジュウカラもいました。葛西橋を渡って、仙台堀公園。途中にアオサギのコロ...
今日のポタリング

今日のポタリング 3月1日

天気に祟られ、梅が散っちゃうよとヤキモキしていましたが、今日こそは晴れの予想。10時過ぎまで雨がぱらついていましたが、薄日も差してきたので出発。浦安橋を渡り、いつもの新川。いろいろな桜があるのですが、河津はあまり多くないのですが、5部咲ぐら...