お出かけの記録 2019年7月 神代植物公園でショクダイオオコンニャクを見てきました 神代植物公園へ行ってきました。ショクダイオオコンニャクの開花は見られませんでしたが、間近で見られて満足。26日の夜に開花したようです。神代植物公園のTwitterあまり匂いは感じませんでした。次は何年後に咲くのやら。筑波実験植物園での昨年の... 2019.07.29 お出かけの記録 2019年7月
お出かけの記録 2019年7月 とりあえずの新宿御苑 7月27日 あれ模様の予報に、とりあえずの新宿御苑。やっぱり暑い。風があるので、木陰は気持ちが良いのですが。カイツブリの親子がいました。子供を背中に乗せることもあるとのことですが、カワイイでしょうね。 オニユリに大きな黒いアゲハが。止まってくれません。 2019.07.27 お出かけの記録 2019年7月鳥遊び
お出かけの記録 2019年7月 佐倉ふるさと広場と佐倉城址公園 7月24日 運転免許の更新のあと、佐倉ふるさと広場・風車のひまわりガーデンへ。開花が遅れているようなので、21日までだけど見頃かと期待して向かいましたが、花火大会の観覧会場になるため、すでに刈り取られたあとでした。まあ、ツバメの雛と子燕がバッチリ見えた... 2019.07.24 お出かけの記録 2019年7月鳥遊び
お出かけの記録 2019年7月 東京ドイツ村のゆり園 7月19日 梅雨が明けませんね。千葉公園のハスを見に行きましたが、さすがにそろそろ終わりです。時間もあるので東京ドイツ村のユリを見に行きました。最盛期は過ぎていますが、充分楽しめました。来年もぜひ訪れたいものです。久しぶりにアマガエルを見ました。花びら... 2019.07.19 お出かけの記録 2019年7月
お出かけの記録 2019年7月 雨の三渓園 7月14日 息子を横浜に送っていったついでに三渓園へ。お目当ての蓮はいまひとつでしたが、蓮の葉シャワーには笑えました。雨ですね。三渓記念館で下村観山らの日本画を楽しみ、旧矢箆原家住宅へ。囲炉裏の火のぬくもりが心地よい。来館者も少ないので、囲炉裏端に座っ... 2019.07.14 お出かけの記録 2019年7月