お出かけの記録 2019年8月

お出かけの記録 2019年8月

今日のポタリング 新川・旧中川 8月27日

だいぶ涼しくなってきたので、新川・旧中川のポタリング。カルガモたちも大きくなりました、行儀が悪いやつがいるなと思ったら、足を痛めているようでした、翼の羽が抜けているのもいて、やっぱり敵が多いのだろうな。頑張ってほしいです。 ボラかな、群れで...
お出かけの記録 2019年8月

夏の終わりに朝顔とヒマワリ

ちょっと暑かったけれど、爽やかな天気でした。今年はヒマワリ運が悪く、後手後手でしたが「成田ゆめ牧場」でやっと元気なヒマワリに出会えました。まずは、4回目の佐倉の歴博「くらしの植物苑」の朝顔。8時半開苑続けてほしいな。2色咲の源平は初めてです...
お出かけの記録 2019年8月

朝顔図鑑 2019 くらしの植物苑 其の二

お出かけの記録 2019年8月

朝顔図鑑 2019 くらしの植物苑 其の一

お出かけの記録 2019年8月

くらしの植物苑で朝顔三昧

天気も悪いだろうと、今シーズン3回目の佐倉の歴博の「くらしの植物苑」で朝顔三昧。今、8時30分開苑なので元気なアサガオが見られます。以外に天気が良くて暑い。10時過ぎに帰る頃にはだいぶ花もしおれてきてしまいました。しかし、楽しいです。花だけ...
お出かけの記録 2019年8月

くらしの植物苑特別企画 「伝統の朝顔 20年の歩み」

歴博、くらしの植物苑特別企画 「伝統の朝顔 20年の歩み」にいってきました。夏のお楽しみです。明後日から1週間特別に8時半から開くそうなので、早めにゆくと良いですよ。花だけではなく、葉を楽しむのが朝顔。名札を見ながらゆっくり見ることをお勧め...
お出かけの記録

夏の富士山

天気とスケジュールが合わず、やっとの富士山行きでしたが、早立ちできなかった上に事故渋滞。近づいても富士山は雲の中。鮎沢PAの燕も巣立ってしまったか、巣は空っぽ、テンション下がります。避暑と割り切ろうと富士山スカイラインを登ってゆくと、水ヶ塚...